第1回 フーリエ級数 (1):周期関数、フーリエ級数 第2回 フーリエ級数 (2):フーリエ級数の例、フーリエ正弦級数とフーリエ余弦級数 第3回 フーリエ級数 (3):一般の周期関数のフーリエ展開、複素フーリエ級数 第4回 フーリエ級数 (4):フーリエ級数の収束性 第5回 フーリエ級数 (5):フーリエ級数の微積分、ギブス現象、フーリエ級数と最良近似問題 第6回 フーリエ変換 (1):フーリエ変換 第7回 フーリエ変換 (2):フーリエ変換の例、フーリエ正弦変換とフーリエ余弦変換 第8回 フーリエ変換 (3):フーリエ変換の性質 第9回 フーリエ変換 (4):ディラックのデルタ関数 第10回 フーリエ解析の応用 (1):熱伝導方程式 第11回 フーリエ解析の応用 (2):波動方程式 第12回 フーリエ解析の応用 (3):ラプラス方程式、湯川ポテンシャル 第13回 ラプラス変換 (1):ラプラス変換、ラプラス変換の性質 第14回 ラプラス変換 (2):ラプラス逆変換の計算方法、ラプラス変換による微分方程式の解法 第15回 関数空間:線形空間の復習、フーリエ級数展開の見直し 第16回 期末試験
|
|